ads.txtファイルの問題を修正?アドセンスに合格したのに広告が表示されない【Cocoonで設定】

記事内に広告が含まれています。

ようやくアドセンスに合格することができたとほっとしたのも、つかの間。

待てど暮らせど、『スポンサードリンク』の文字だけが表示され、広告は表示されない。

不審に思ってアドセンスのページを確認してみると、『要注意-収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください』との警告文が表示されている、という状態になっていました。

合格したら、それでOKと思ってました。

確認して良かったです、本当に。

今回は、この警告文を消す手順を備忘録としてまとめておきます。

警告文が消えるまでには時間がかかりましたが、【Cocoon】への設定自体は10分もかからず終わりました。

わたしは無料神テンプレート【Cocoon】を使用させていただいています。今回は【Cocoon】での設定方法の解説になります。

スポンサーリンク

『ads.txt』ってなに?

『ads.txt』とは、広告詐欺を予防・防止するための仕組みで、IABという米国の広告業界団体が提唱しているもの、とのことです。

正直なところ、詳しいことはわかりませんが、”ads.txt は必須ではありませんが、使用することを強くおすすめします”とアドセンスのページで案内されている以上、設定しておたほうがいいのでしょう。

設定することでデメリットも無いようでしたので、サクッと設定していきました。

スポンサーリンク

ads.txtファイルの問題を修正してください』の警告文を解消する手順

Googleアドセンスにログインする

まずは、自分のGoogleアドセンスにログインしましょう。

ピンクの帯の部分に警告文が出ているのがわかります。

警告文にある『今すぐ修正』か、または左側にある『サイト』をクリックします。

ads.txtファイルに書き込むテキストをコピーする

サイト』をクリックすると、サイトの管理画面が表示されます。

続けて、そこに表示されている『サイトのURL』をクリックすると、

ads.txtファイルに自分のパブリッシャーIDが入っていない

という警告文とともに、『google.com, pub-●●●●●●, DIRECT, f08c47fec0942fa0』と書かれたテキストが表示されます。

※●●●●●●の部分には、自分のパブリッシャーIDといわれる数字列が記載されています。

右下にある『コピー』をクリックして、コピーしましょう。

ワードプレスにログインする

コピーまでは簡単でも、テキストを書き込む場所を見つけるのが面倒くさそうだな、と憂鬱だったのですが……。

わたしが利用させていただいている無料の超優良テンプレート【Cocoon】だと、まさかの一瞬完了でした。

まずは、ワードプレスにログインします。

Cocoonの設定画面の中から『広告』を探してクリックすると、『ads.txt編集』と書かれたボックスがあるので、そこに先ほどコピーしたテキストを貼り付けます。

あとは『変更をまとめて保存』ボタンをクリックして保存ができれば、完了です。

難しいことをせずに設定できるのは

初心者には本当にありがたいです。

これがなければ、設定だけで1日かかっていたと思います。本当にCocoon開発者のわいひらさんに感謝です。

『保存』が済んだら、再度アドセンスを確認しましょう

ワードプレス側で無事に保存ができたら、再度アドセンスに入りなおしてみます。

ふたたび、『サイト』→『サイトのURL』をクリックして確認してみましょう。

更新を確認』という表示をクリックすると、検索がはじまり……。『ads.txtが見つかりました』と表示されればOKです!

サイト』の画面に戻ってみると、『ads.txtのステータス』が『承認済み』となっているかと思います。

スポンサーリンク

今後のブログ運営の学び

承認済みになってからも、しばらくは警告文も消えませんでしたが、12時間ほど経って見てみたら消えていました。

警告文が消えたので、再度自分のウェブサイトをゲストモードで確認してみたところ、「スポンサードリンク」の下に無事に広告も表示されていました。

今はまだ、はじめたばかりで収益もありませんが、はじめたばかりのこの時期に、

  • 警告文が届くことがあると知れた
  • 警告に関してお知らせがないこともあると知れた
  • 警告に即座に対応するクセをつけておくことが大切

これらの経験をすることができたのは、今後のブログ運営に関してもよい学びになったと思います。

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

それでは、また☻

コメント