ロリポップで開設したブログをSSL化する手順と必要性

記事内に広告が含まれています。

ブログを開設したはいいけど、聞きなれないカタカナ語や英語ばかりの関連用語に打ちのめされて、つぎに何をすればいいのかわからなくなっている方、いらっしゃいませんか?

わたしはまず、

セキュリティ対策をしましたよ!

ということで、今回はブログを開設したら、はじめのうちに設定しておいてほしいセキュリティ対策のひとつ、ロリポップでのSSLの設定の仕方と手順についてまとめていきます。

SSLとは何なのか。ブログに設定しておくとどういうメリットがあるのか。どうやって設定すればいいのか。

わたしのような初心者ブロガー向けに書きました。

この記事はこんな方におすすめ
  • ロリポップで契約した。次に何をしたらいいか教えてほしい
  • SSLが何か知りたいけど、IT用語はよくわからない
  • ロリポップでのSSL設定の手順を画像つきで知りたい
スポンサーリンク

SSLを身近な事例で考えてみよう

これから、あなたは知人にあるメッセージを伝えなくてはいけません。

そのメッセージは個人情報に関するもので、非常に重要です。ほかの誰に聞かれても困るし、絶対に知人以外には知られないように伝えなくてはいけません。

友人が目の前にいて、手渡しでメッセージを伝えられたら安心です。

しかし、距離が離れている場合、そういうわけにはいきません。

このとき、もし郵便を使うならば、手渡しで本人に渡してもらえる【書留】を利用したうえで、念のため【親展】と記載しておく、などの方法をとることになるかと思います。

では、インターネットを利用して重要な情報をやり取りしなくてはならない場合はどうでしょう。

いまや、世界中の誰しもが利用できるインターネット。

重要な個人情報や事業上の機密などを書き込んでしまうのって、かなり怖いことですよね。

そこで欠かせないのが、このSSL

SSL(Secure Sockets Layer)は、インターネット上でやりとりされる通信データを暗号化してくれます。暗号の解読方法を知っている者同士でないと、そこになにが書かれているのかを知ることはできません。

もし、データをやりとりしているあいだに悪者に情報が盗まれたとしても、暗号化されたデータでは何が書いてあるのかチンプンカンプン、というわけですね。もちろんデータを改ざんすることもできません。

これがSSL。すごいですよね。こんなに便利な技術なのに、ロリポップだと無料で簡単に設定できるのだから、本当にありがたい話です。

せっかく作った大切なブログ。訪問者さんに安心して利用してもらうためにもSSL化しておくことをオススメします。

スポンサーリンク

ロリポップにログインしてSSLを設定していきます

まず、ロリポップに①ロリポップドメインと②パスワードを使ってログインしましょう。

SSLを設定していない独自ドメインがあるので、いろんなところにSSL設定をうながす書き込みが表示されていますね。下の方までページをスクロールしていくと、『独自SSL(無料)』と書いてあるところがありますので、探してみてください。

現在は、『×SSL保護無効』となっていますね。

これを有効にするために、チェックボックスにチェックを入れた後、『独自SSL(無料)を設定する』をクリックします。

ここから設定ができるまで、しばらく時間がかかります。

ずっと見ていなくても大丈夫ですので、ひとまずログアウトしてほかの作業をするとか、寝るとか、ご飯を食べるとか、自由にお過ごしくださいね。

かかる時間はそのときの状況によるようです。

わたしのときは30分ほどで設定できていました。

スポンサーリンク

ロリポップで設定できたら、wordpressに設定しましょう

ひとつめ(●●.com)の保護設定ができたら、ふたつめ(www.●●.com)のチェックボックスにもチェックを入れて設定をクリック。

ふたたび、しばしの待ち時間の後、下図のように『SSL保護有効』と表示されれば終了です。

4回クリックしただけですよ。簡単ですね~。

ロリポップで設定が有効になったら、つづいてwordpressの設定です。

wordpressでの作業も本当に簡単ですので、ちゃちゃっと済ませてしまいましょう。

ログインしたら、ダッシュボードの左側から『設定』→『一般設定』を見つけてください。

  • wordpressアドレス(URL)→http://●●.com
  • サイトアドレス(URL)→http://●●.com

となっているところがありますから、ここに以下のように『小文字の(s)』を足してください。この(s)はsecure(セキュア)といい、サイトが安全であることを示しています。

  • wordpressアドレス(URL)→https://●●.com
  • サイトアドレス(URL)→https://●●.com

あとは、その一般設定ページの一番下に『変更を保存』ボタンがありますので、こちらをぽちっとクリックすればOK!

スポンサーリンク

設定がきちんとできているか確認する

設定がちゃんとできているかどうかを知るためには、ブラウザの検索バー自分のブログのアドレスを入力してみてください。

表示されたアドレスの先頭に「〇と―」が組み合わさった模様が表示され、そこをクリックしたときに『🔒この接続は保護されています』となれば大成功です!

これでSSLの設定はおわりになります。おつかれさまでした。

SSLが設定されているサイトは

見る方もなんとなく安心ですね☻

それでは、また☻

コメント